レイアウト互換性検証サービスは、対象のファイルに富士ソフト独自ツールを使用し、最新の Office で表示した時や印刷時のレイアウトの崩れがないかを検証します。また、オプションでレイアウトの崩れやフォントの修正を実施するサービスもご提供しております。
新しくなった Office を使用し、実際にファイルを開いてみるまで不明なのがレイアウト崩れのやっかいなところです。弊社のサービスをご利用頂ければ、文字の大きさやフォント、その他、修正すべきポイントを網羅しておりますので、お客様が修正にかける手間を大幅に削減することが可能です。
最新の Office で表示した際のレイアウトだけではなく、印刷時のずれにもしっかり対応します。作成した Excel の印刷物の文字がはみ出る等、お客様の業務に支障をきたす互換性を富士ソフトの独自ツールは見逃しません。
Office アップグレード作業が終了した後も、ユーザーから操作に関するご不明点など、様々なお問い合わせが発生する可能性がございます。
富士ソフトでは、マクロ / VBA 互換性検証サービス以外にも、お客様専用のサポート窓口を持置けるサービスをご提供しております。
レイアウト互換性検証では、お客様からご提供いただいた Word、Excel、PowerPoint のファイルを、弊社にて独自ツールを使用し調査を実施いたします。調査完了後、お客様へ修正が必要なファイルの場所やレイアウトの修正箇所を記載した詳細なレポートをご提供いたします。
移行元 Office | 移行先 Office | 備考 |
97 2000 2002(Office XP) 2003 2007 2010 2013 |
2010 2013 2016 2019 |
Office 2003以前のファイルは、Office 2003でイメージ取得を行います。 |
対象アプリ | 調査対象ファイル | 備考 |
Word | 拡張子(doc,docx) | A4 サイズを基準に取得されます。 |
Excel | 拡張子(xls,xlsx) |
1画面に表示される範囲で取得されます。 画面の範囲を超えるレイアウトの場合、すべての範囲が取得されません。 非表示のシートにつきましては、対象外となります。 |
PowerPoint | 拡張子(ppt,pptx) | アニメーションが含まれるファイルにつきましては、動作を止めた状態で取得されます。 |
・ディスプレイサイズを 1920×1080 サイズにて対応します。Word / Excel の場合画面からはみ出す部分につきましては、対象外となります。
・Office のレイアウトにより必ずイメージが一致するものではありません。
・パスワード付ファイルにつきましては、事前に解除して頂けるものと致します。